11月8日~9日 日光東照宮の特別参拝に行ってきました(^_^)/

今回もいつもお世話になっている旅行会社様のお仕事で東金周辺のお客様です(^○^)

この日は快晴も快晴で旅行日和でした!
今回はいつもより配車時間が少し早目です。

まだ日が昇っていない時間に会社に来て、いつも通り点検と点呼をして出発!
早朝で国道も全然車が通っていないので走りやすかった(^。^)

そしていつも通り到着予定時刻より早く到着笑
「コンビニ寄ってコーヒー買ってトイレ行こうかなぁ~」と思っていたら旅行会社様からお電話が!
今回の配車場所がわかりにくい所なので心配してお電話をくださいまして、配車場所まで私が間違えないように案内してくださいました。
ありがたいです。

無事に配車地に到着!

今回は添乗員さんがいらっしゃらないので詳細な打ち合わせをしました。
つまり私とお客様だけで行程を進めていきます。

打ち合わせが終わるころ、それでも集合時間にはまだ時間があるのに幹事様がいらっしゃいました。
「おはようございまーす(^_^)/」とご挨拶と自己紹介をして行程の確認と打ち合わせをし、後は雑談www
今回のお客様もみなさん賑やかな方たちです。

続々とお客様が早目にいらっしゃり、出発が早まりました。
旅行会社様のご挨拶を頂き、バスは男性1名様に見送られながら出発です!

今回のコースは
1日目 配車地ー道の駅 風和里ー栃木県のよくわからない所ー昼食ー日光東照宮ーホテル
2日目 ホテルー漬物店ーおかき工房ー大谷観音ー昼食ー降車地
という内容です。

バスが出発して、いつも通りはにわ道を走り最初に道の駅 風和里に寄りました。

成田から高速道路に乗り、圏央道を走り宇都宮付近まで行きまして最初の立ち寄り場所に到着です。

その後、バスは昼食場所の「笹家」さんに参ります。

時間が早いのかあまり乗用車が停まってなくてバスは余裕で停められました)^o^(
さて、笹家さんで何を頂いたのかというと

わーい(^O^)
豪華なお昼ーwww

お客様、旅行会社様ありがとーー(^_^)/

昼食をとり、バスは日光東照宮へ向かいます。
朝が早かったせいか、皆様バス乗ってからすぐにお休みになられて静かでしたね笑

日光東照宮に到着。
今回は特別参拝なので、通常の駐車場ではなく社務所の前に駐車です。
この特別参拝の写真を撮りたかったのですが、完全予約制のため私は入れませんでした(+_+)
なので、社務所前の紅葉を載せておきますwww

さて特別参拝を終えバスは今夜の宿、鬼怒川温泉三日月へと向かいます。

鬼怒川温泉の三日月はロビーの入口に噴水があるのですが、決められた時間に噴水のイルミネーションイベントが催されます。

イルミネーションや夜景って撮るのが難しいです(^_^;)

2日目に入り、お客様にご挨拶をしてバスは出発です。
昨日、宴会が盛り上がったのが呑み疲れが出ているお客様も何名様かいらっしゃいました。

ホテルを出て最初に日光ろばた漬、次におかき工房に寄ります。
日光ろばた漬に寄った時にらっきょの漬物を買っていくつもりでしたが売り切れでした(:_;)
朝一番に寄ったのに・・・

このおかき工房は揚げたてのおかきを売ってくれます。
ここの揚げたてのおかきを買われたお客様は結構喜んでくれまして、お昼近くに買ってバスの中で食べて夕方には無くなっていることもありますねw

次は昼食前の運動?ということで日本最古の石像がある大谷観音に行きます。
大谷寺の写真を撮ろうと思ってたんですけど、昼食場所への連絡等があったり早めに戻られるお客様と話したりで撮ってこれませんでした(^○^)

お昼近くになり、朝元気がなかったお客様はだんだん体調が良くなってきたようでした。

バスは宇都宮の市街へ。

2日目のお昼は
部屋の真ん中に生簀があるお料理屋さん。
こんな風情のある所だとお昼ご飯はどんなのが出るか楽しみですよねぇ(^○^)

豪華なお昼キター!!(^^)/
ヤッター!!
卵もいくらも豆腐もおいしかったです!
天ぷらも揚げたて出してくれました!
ありがとうございます!

お昼を頂いた後、まっすぐ降車地に向けて出発です。

高速道路を下りて、昨日寄った道の駅 風和里で最後のトイレ休憩です。
風和里の大型車両用駐車スペースの横に立派な芝が生えた所があるんです。
そこを見ながらお客様とゴルフの話で盛り上がりました笑

風和里を出発して無事に降車地へ到着。

旅行会社様が皆様のお帰りを待っててくれました(^○^)
毎回思いますが、ほんとにお客様とバスの運転手を大切に思ってくださる旅行会社様です。

2日間の内容の報告をして私の仕事は終わります。

今回のお客様もとても多くコミュニケーションをとれました。
話好きな方ばかりで私も楽しく仕事をさせて頂きました。
実は途中、到着時刻がかなり早くなりそうなところがあったんです。
時間調整でコンビニにお寄りする提案をしてもみなさん「いいよいいよー。トイレ寄って何か買っていこー」と言ってくださいました。
優しいお客様で感謝しております。

またいつの日か当社のバスをご利用される日をお待ちしております(^^)/

                                                    N・I

ポケットWi-Fiが来ました(^O^)

当社がホームページを新しくしてから3か月くらいが経ちまして、ブログを楽しみにしてくださるお客様のお声が少しずつ聞こえてきました。
ありがたいです(^_^)/

しかし、お花や紅葉、雪等の内容をお届けすることを考えると、乗務が連続したときはどうしても更新率が悪くなります。

それを話したら、「ポケットWi-Fi」が来ましたwww

これで、今までよりは更新率が上がる・・・はずです(^。^)

                                                 N・I

11月10日 整備(^。^)

今年の秋も皆様のおかげで大変忙しくさせて頂いております<(_ _)>

しかし、忙しいのを理由にバスの整備を怠ることはしてはいけませんよね。

今月も点検項目以上のメンテナンスをやっています。

今回のお話はエアクリーナーと温水ストレーナーです。

まずはエアクリーナーから。

こういうものです。
写真で見るとそんなに大きくは見えないのですが、実際は結構大きな部品なんですね。

横に付いてるバンドをずらして、蓋を取ると。

こういう風に付いてます。
このカートリッジ式のエアクリーナーを抜き取ると。

キタナーイ!(:_;)
エアクリーナーって毎月点検してても、目で見て綺麗でも拭き取ると結構汚れていることが多いんですね。
ここでの注意点としては、ウェス等で筒の部分だけ拭いても足りないです。
真ん中のエンジンに吸気されるところ、それと画像左上の板の内側も点検と清掃しなければなりませんね。
この部分によくわからないものが張り付いていたりすることがあるのです。

外側キタナーイ!(:_;)
エアクリーナー本体です。
取り外してゴミとか噛んでないか、内側の汚れはどうかを点検します。
このくらいの汚れであれば、車検のときまでもつでしょう。

 

さて次は、温水ストレーナーの掃除です。

こういう部品です。
ラジエター液や温水が循環したときにゴミを取る役目をします。
この温水ストレーナー、掃除しないと大変なことになりかねない部品です。

蓋を取り中の網を取るとこういう風になってます。

この網がゴミを取る役目をしてくれます。
まぁ、このストレーナーは網を変形させないように掃除するのと、頭のゴムパッキンが傷んでないかを確認して終わります。

このストレーナー、当社は2年か3年に一度交換するんですね。
私の勝手な考えですが、年数が経ったストレーナーをよく見ると若干隙間が広くなってきているように見えるんです。

今回のお話はここまで(^_^)/

                                                    N・I

10月13日~16日 猪苗代・五色沼に行ってきました(^_^)/

今回はいつも利用してくださる会社様の登山をされる九州のお客様です(^○^)

登山をされるお客様はどの方もほんと足腰丈夫で元気な方ばかりですね(^。^)
足腰が弱い私とは大違い笑

初日は直行で裏磐梯のホテルへ行きます。
この時期になると日が落ちるのが結構早いので、途中の休憩もあまり長く取ることはせずホテルに向かいました。

確か・・・那須か白川辺りだったかな・・・紅葉し始めていました。

1日目のお客様の宿泊場所は裏磐梯休暇村です。

休暇村でお客様を降ろし、私は近くのペンションへ。
シャレー裏磐梯。
ここのご主人様はとても親切で人柄も温厚な方でして、道や周辺のことにも詳しく、色々教えてくださいました。
このペンションで感激したのが、食堂の壁に掛けてある写真です。
何の木かは覚えてませんがとてもきれいでアングルが参考になる写真が飾られています。

ついでに、この日の空の写真です。
2日目の朝、だいぶ早めに休暇村へ向かいました。
目的はこれ
天気こそ曇りでしたが磐梯山に雲がかかっていなかったので写真に納めておきたかったのです。
バスが到着したとき、すでにお客様は朝の散歩に出かけられていました。
写真好きなお客様もいらっしゃいまして一緒に撮影してました(^O^)
お客様をお乗せして、グランデコスキー場へ向けて出発。
今日は吾妻山を散策されるようでパノラマリフトに乗るわけですね。

皆様を降ろし、私は回送で天元台ロープウェイの駅がある白布温泉へ向かいます。
時間がかなり余るので、途中の小野川湖のバスが停められるところで撮影です。

小野川湖で撮影して、次は桧原湖)^o^(

桧原湖を過ぎて、山をしばらく走ると

天元台ロープウェイの駅に到着!
小腹が空いたので売店をウロウロしていると
発見して迷わず購入www
確か・・・10本入りだった気がします。
この上杉カルパス、1本が結構太く5本食べたらお腹いっぱいになりました。

しばらくするとお客様が帰って来られました。
登山初日ということもありみなさん全然疲れていなかったです(^_^)

辺りが暗くなり始め、みなさんをお乗せしてバスはホテルへ向かいました。
本日の宿はこちら

猪苗代ライジングサンホテル(ヴィライナワシロ)
目の前にスキー場があります。
到着したとき暗すぎて撮影できなかったので翌朝に撮影www

私を含めみなさんお腹ペコペコですので、到着してすぐに夕飯になりました。
そして私の晩御飯はこれ

品数が少なく見えますが、1皿が大きいのでお腹いっぱいになりました(*^。^*)

すぐ上のお料理。
本来会津若松地方のお料理らしく、主にお祝い事等のときに頂くものだそうです。
名前は「こずゆ」。

さぁ!3日目!
この日はメイン?の磐梯山に登ります・
この日の天気は
(+o+)(-_-;)(;_;)

しかし雲の流れが速いのでしばらくすれば良くなるはず!
お客様に朝のご挨拶をしてバスは出発。


登山口に到着。
この日、私のOM-D M5の露出補正を0で撮影するとかなり暗くなりまして、ほとんどの写真を0.7~1.0に上げております。

さて、みなさま登山靴に履き替えて準備、私もスーツでみなさんと準備運動www

出発です。

みなさまを「お気を付けてー!」とお見送りしたした後、私はバスを駐車場へ回送です。

この日はずっと山に雲がかかっていてみなさん大丈夫かなぁと心配していた一日でした。

迎えの連絡が入り、登山口へ。

みなさんずぶ濡れでしたけど、元気に戻ってこられました。
上の様子を伺ったら「雲の上に出て、すごく天気がよかったよー!途中は酷かったけどねー」とおっしゃっていました笑

みなさん足が早く、予定の時間よりもずいぶん早くに戻られました。
出発する前から「このままホテルに行くとだいぶ早く着くなぁ」と思っていたら、リーダーさんから「五色沼を散策したいんだけど・・・いい?」とお声が。
私と同じくホテルに着くのが早すぎてしまうと思われたみたいで「このままホテルに向かうと、到着が早すぎてしまいますから通り道ですし行きましょう!」。

というわけで五色沼を散策された後、ちょうどいい感じの時間にホテルに向かいました)^o^(

本日のホテルは岳温泉にある「あづま館」さん。

私自身、岳温泉に来るのは何年ぶりかわからないくらい久しぶりに来ました。
岳温泉は温泉街が坂になっていますけれども歩くには十分余裕のある道幅で真ん中に穏やかな流れの川があり、街灯も情緒ある柔らかい明るさの温泉街。
さて、今晩の食事はバイキング!(^○^)
お昼食べてなかったからお腹空きすぎ状態です!

4日目、最終日です。

この日も朝から曇っていました。
けれどもお客様は元気!
岳温泉からしばらく走っていくとスキー場がありまして、そこから安達太良山への登山口に行けます。
この日は帰りの飛行機に間に合わせなければならないので、登山時間も短く4時間くらいでみなさん降りてこられました。
そして、大急ぎで日帰り温泉に入りバスは出発です。

帰り道、お客様に当社のブログを宣伝したら、移動中にタブレットでご覧になられたようで「ブログ見たよ!いい写真だねー!」とお褒めの言葉を頂き、私は以前よりもブログ及び写真にやる気がでました(^^)v

今回のお客様は以前、私がお乗せしたお客様もいらして、それを・・・お客様も覚えていてくださっていて初日から嬉しい気持ちで運転できました。
天気にはあまり恵まれなかったですが、山の上は天気がよく喜んで頂けて何よりでした。
写真好きなお客様もいらして私の写真と見せ合いっこもできて私も大変楽しかったです。
一緒に準備運動したり、登山口とは逆の方向に行って撮影したりもしましたねwww
またいつの日か当社のバスの乗ってくださる日を心よりお待ちしております。

                                                                                                                                                              N・I

10月30日~11月1日 松島と小名浜に行ってきました(^_^)/

今回はいつもお世話になっている旅行会社様ですが、私は初めてお仕事をさせて頂きますwww

朝の点呼と点検を終え、いつも通り配車時間の30分前に到着しようと思い早めに出発しました。
朝の圏央道はほとんど車が通らずスイスイ走れますね(^_^)
君津ICを降りて添乗員さんとの待ち合わせ場所のコンビニに・・・1時間も早く着いてしまった(^_^;)

コーヒーを飲んだり、コースの確認をしていると添乗員さんがいらっしゃいました。

添乗員さんにお客様をお乗せする場所まで案内して頂きながら行程の打ち合わせをし、後は雑談www

今回の配車場所は君津で2か所。
1か所目で数名お乗せして2か所目に配車したとき、キャンプで使うようなクーラーボックスが3つ!!
これは私もお手伝いしなきゃと思い、1つのクーラーボックスに3人がかりで運びました笑

みなさんお揃いになり、ご挨拶をして出発です。

バスが出発して5分経たずにビールの蓋を開ける音がwww
みなさんご旅行を楽しみにされていたというのが伝わってきますね(^○^)

出発して最初のPA海ほたるに寄り、松島に向かいます。

那須高原SAで少し長めに休憩でしたので撮影してきました。

この日はとても天気がよく、暖かくて風は程よく冷たい過ごしやすい日でした。

さて、この後は福島に入り昼食場所のアサヒビール工場に向かいます。

今回は工場見学は無しで昼食のみです。

ジンギスカン!!
久しぶりに食べました(^_^)/

みなさん食べ放題飲み放題で満腹で帰って来られました笑

昼食の後、バスはまたひたすら松島に向かって走ります。

松島に到着してから少し観光をするので、早めに到着しないと!

松島に到着!
この日は15時くらいに着きまして、ホテルが近くなのでゆっくり時間を取ることができました。

私も松島に久しぶりに来ました。
以前きたときは、まだ写真を撮る趣味を持っていなかったので今回はバシバシ撮りました(^。^)

段々日が沈んできたころお客様が帰ってこられました。
気温も低くなり、温泉に気持ち良く入れそうな感じでしたね。

松島から少し離れた場所に今回のホテル「花ごころの湯 新富亭」があります。

2日目になりました。
お客様は呑み疲れもなく元気にバスに乗って来られました)^o^(

この日は松島遊覧船に乗り船旅を楽しんで頂きます。
ちなみに私は皆様を降ろした後、回送して塩釜港まで行きます。

塩釜港に到着して、しばらく時間がありましたので撮影してきました。

この塩釜港マリンゲートはいくつかのお店が入ってまして、みなさん「笹かま」とか買っていました。

さて次は、昼食をとるため小名浜に向かいます。

塩釜がら約2時間ほど走り小名浜「ら・ら・みゅう」に到着です。
平日ということもあり、あまり人は多くありませんでしたね。

こちらで自由昼食になります。
私も自由に食べたいものを食べに行きました(^o^)
といっても海鮮丼なんですけどね笑

昼食の後は、千葉に向かって走ります。

圏央道ができる前は、東北道から首都高速中環状線を走って、ほぼ渋滞に巻き込まれていましたが、圏央道ができてからは一本道で東関道へ接続できて渋滞の心配もほとんどなくなり楽になりましたね(^O^)

うろ覚えですが、東関道に入ってからみなさま疲れが出てきたのか車内はだいぶ静かでした。

降車地に近づく頃、休まれているお客様もだんだん目が覚めてきたようで幹事さんや添乗員さんのご挨拶のときにはみなさん元気になっていましたね。

お客様と添乗員さんとお別れをしまして、私の仕事は終了です。
君津ICから高速道路に乗り、「あっ!ホテルでお料理撮ってくるの忘れた!」と思いながら無事に車庫に到着しました。

                                                  N・I