(Blog)2月17、18日 初めてのお客様をお乗せして、伊香保温泉に行ってきました\(^o^)/ 2日目

2日目になりました。
この日も朝から快晴で伊香保の冷えた空気が目を覚まさせてくれました。
昨秋来た時に綺麗だったもみじもこの時期になると黒いですね笑

朝の点呼と点検を済ませてブラックコ-ヒーをいただきにラウンジへ(^○^)
バスの出発準備が出来て、お客様を待つ間のコーヒータイムが私は好きです。

お客様がいらっしゃいました。
朝のご挨拶をして昨夜のお話を聞くと2次会まであったそうです。
しかし、お酒が残っている様子もなく皆様お元気でした、強いですねぇ(^_^;)

皆様ご乗車になりバスは出発しました。

出発してわずか15分、水沢観音に到着です。

我々が到着したときは他のお客様がほとんどいませんでしたが、しばらくすると大勢いらっしゃいました。

皆様お参りを済ませて地域の方が売っている野菜にくぎずけでした笑
それぞれ意見をお持ちのようで色々話されていましたね。

さて次は温泉まんじゅうやお土産を買うために庵古堂さんに向かいました。

月曜日の午前だからなのかすごく空いていました。
お土産の温泉まんじゅうが山のように積み上げられてまして、ちょっと驚きです。

お客様が大きな袋をぶら下げながらお戻りになり、皆様お揃いになったのでバスは出発しました。

出発して5分、おもちゃと人形自動車博物館さんに到着です笑

最近群馬によく来ますがおもちゃと人形自動車博物館さんは久しぶりです。
メグロS3とフェラーリF40はまだあるのかなぁ~・・・」と思いながら入って行きました。

以前来た時には無かった気がします。
くまさんが乗った消防車w

入口を入るとすぐにこれがありました。
フェアレディZやダットサンのキャンペーンなのか?笑
と思ったのですがここだけでした。

この昭和な感じの所は変わっていなかったですね。
LED電気は明るくて見やすいですが、提灯の明かりって温かみがあっていいですね(^ω^)

メグロありました!\(^o^)/

いつ見てもこのエキパイの曲がり方は良い感じに思えます。
シリンダーヘッドにカタカナで書かれているプレートを見ると「昭和の国産車いいなー」と思います。

ひととおり見て、出口までやってきました。
この日はありましたね、フェラーリ。
たまにいないことがあるんですよ。

お客様は時間ギリギリまで戻られませんでした。
昭和の車やおもちゃ、レコード等があれだけ沢山並んでいるとじっくり見たくなるのでしょうね。
私も「モーリス・ミニ」の所では少し止まって見てしまいましたもん笑

皆様お揃いになり、次は昼食場所に向かいました。
この日の昼食場所はお豆腐料理が自慢のお店で私が戴いたのは

お豆腐で作られたおからやポテトサラダならぬお豆腐サラダ、ヘルシーですね!笑

お腹が満たされ、デザートを戴く感じで次はガトーフェスタハラダさんに向かいました。
ラスクで有名なガトーフェスタハラダさん、バスの駐車場も入りやすくて良い所です笑

到着するとおねーさんが笑顔で作りたてのラスクを持ってきてくれました。
お客様はあまり工場見学に興味がないようで、見学が終わった後にすぐショップの方へ行かれました(^。^)

皆様それぞれ大きな袋を下げてお戻りになられました。

ガトーフェスタハラダさんを最後に今回の行程は終了です。
この後上里SAのスマートI・Cから関越道に入り、渋滞もなく降車地へ到着しました。

お客様はその後砂はらいだそうです(´∀`)

                                                N・I

(Blog)2月17、18日 初めてのお客様をお乗せして、伊香保温泉に行ってきました\(^o^)/ 1日目

2月17、18日にいつもお世話になっている旅行会社様のお仕事で伊香保温泉に行ってきました。
今回は初めてお乗せするお客様ですが、人数がなんと10名様!!
10名様でバスを1台貸切る・・・セレブなお客様ですね笑

当日の朝、いつものように点呼点検をしていると添乗員さんがいらっしゃいました。
何回も一緒にお仕事をさせていますので、私はあまり緊張せずにいられます(^。^)

打ち合わせを終え、少し早いですが出庫しました。
楽しくお話をしながら、ほとんど誰も通らない道を走っていると配車場所に到着する時間が早すぎてしまうのがわかり途中のコンビニで朝ごはんを買って時間調整をしましたw

配車場所に到着してしばらくするとお客様がいらっしゃいました。
元気なお客様で世間話をしていると、今回のご旅行に行かれるお客様ではなくお見送りにいらしたのです笑
とても早い時間なのにお見送りにいらっしゃるなんて、なんて仲間思いのお客様なんでしょう(´∀`)

添乗員さんとお客様が話している間に、朝の空を撮影しました。

黒い雲がなければいい感じに撮れたのになぁ~(-_-;)

出発時間に近づくにつれて、お客様が次々にいらっしゃいました。
10名様全員、あっという間にお揃いになりましたね。

全員お揃いになりバスは出発しました。
出発してわずか10分後、缶ビールの蓋を盛大に開ける音がしました笑

皆様バスにご乗車になる前から賑やかでしたが、バスにご乗車されてからはもっと賑やかでした。

交通量が少なくてあっという間に有料道路に入り、湾岸幕張PAで休憩して三好SAまで走ろうと思いましたが皆様のお手洗いが間に合わず飯倉PAに寄りましたwww
そして三好SAにも寄りました。

SAを後にして、順調に走り最初の立ち寄り場所の「松岡醸造」さんに到着しました。
案内をしてくださるスタッフの方が笑顔で出迎えてくれてお客様は酒蔵見学に行かれました。
私はその間撮影ですね。

今回もタヌキはしっかり横たわっていました笑

お酒の仕込み水はこの日もとめどなく湧いていましたね(^。^)

松岡醸造さんに来る前に気になっていたのが、以前来たときに説明された「蔵をリフォームして作っているレストラン」でした。
その蔵に行ってみると

前回来た時よりずいぶん工事が進んでいました。
まだ内装には着工していないようで次に来る時はどんなふうになっているか楽しみです。

皆様お戻りになられてバスは昼食場所に向けて出発しました。

一般道を走り、添乗員さんが色んな説明をされていました。

添乗員さんが色々お話されている間に昼食場所のお蕎麦屋さんに到着しました。
さて、今日の私の昼食は

美味しそう!
サラダやおから、もずく、お蕎麦に親子丼があってバランスが良い!!(^ω^)
出来立てを持ってきてくれたから温かかったです。

10名様だと昼食も早いですね笑
次は高崎観音へ向かいました。

昼食を召し上がった後も皆様お休みになることなく元気でした。

高崎観音に到着しました!
到着してから私も皆様と一緒に参拝に行こうと思ったのですが、眠気がしてしまったのでバスの中で休むことにしました。
お客様は朝から呑んでいるのに少しも疲れた様子もなく元気に参拝に行かれました・・・すごいです(^○^)

1枚だけ駐車場から撮影しました。
露出を間違えてずいぶん暗くなってしまいました(;O;)

皆様が戻られてバスは伊香保温泉に向けて出発しました。

本来の到着予定時刻よりもずいぶん早く到着してしまいそう・・・。
しかし、途中何か所かの渋滞に巻き込まれて結局時間通りに到着しました。

伊香保温泉、塚越屋七兵衛さん、去年の秋もお世話になりました。

到着して車内清掃が終わる頃、お客様がまとまって玄関にいらっしゃったので「伊香保神社に行かれるんですか?」と聞くと「まだ明るいから行ってくるよー」とおっしゃっていました。

清掃が終わり、点呼をして私の乗務は終了です(^○^)

フロントでチェックインをして情報版を見ていると

ぺヤング祭りというのをやっているみたいです。
伊香保温泉とぺヤングのコラボ笑
超ガイドブックに「伊香保を1000%楽しむ」って書いてありました。
ペヤングの浴衣が気になる・・・

私は行ったことありませんが「みさと芝桜公園」というところで4月になると芝桜祭りをやるそうです。

部屋で仕事終わりの缶コーヒーを飲んでゆっくりしているとあっという間に夕食の時間になりました。

お腹が空いてるともう少し分量があると嬉しい(^_^;)

食事を終え、温泉に入り露天風呂でアニメソングを歌って気持ちよく床に着きました笑。

                                                  N・I

(Blog) 2月3日 毎年ご利用くださるお客様をお乗せして茨城方面に行ってきました\(^o^)/

2月3日、毎年弊社をご利用下さるお客様をお乗せして、茨城方面に日帰りで行ってまいりました\(^o^)/
配車場所は当社から約20分ほど走ったところで、静かで緑豊かなところです笑

昨年、浅草散策と浅草ビューホテルで豪華なバイキングを召し上がって頂き、幕張新都心のイオンで吉本新喜劇をご覧になられたお客様で、昨年は私一人でお仕事させていただきましたが今年は社長と二人でした。

今回は出発時間が遅めなので、点呼をしてゆっくり点検もできました(^○^)

今回はいつも持って行くOM-D M5 MarkⅡは持って行きませんでした。
というのも去年防湿庫を整理していたら、5D-MarkⅢを買う以前に使っていたコンパクトデジカメ FUJIFILM FinPix Z1100 EXRが出てきまして「どんなふうに撮れるのか?」と気になったので、今回はスマホとコンデジで撮影することにしたからです(^。^)

暖かいお日様に照らされながらバスは出庫しまして約20分で配車場所に到着しましたw
配車時間20分位前に到着しましたがお客様はすでに何名様かお待ちになっていました。

今回は24名様ご乗車になりました。
久しぶりに大勢載せましたね(^○^)

皆様ご乗車になりバスは出発しました。
ご乗車になる前から賑やかなお客様、バスに乗るともっと賑やかになりました\(^o^)/

幹事様がご挨拶されて、続いて社長が挨拶した後、宴会が始まりました笑
一般道をしばらく走り、京葉道に入り渋滞も事故もなく東関道に接続して酒々井PAで休憩しました。
日曜日だからなのか高級なスーパーカーやバイクが沢山走っていましたね。

圏央道に接続して阿見東I・Cに到着しました。
今回1つ目の立ち寄り場所は牛久大仏です。
圏央道が開通してから行きやすくなりましたね笑

大仏様は凛々しく立っておりますw

雲一つない快晴!(^。^)
参拝者の方々も多く、駐車場も車が多かったです。

何回も来ているのに知りませんでした。
この池の周りは春になると桜と芝桜が咲いてきれいになるそうですよ。

宣伝の看板があったのでパシャリ。

牛久大仏を後にして、次は昼食を取るために水戸方面へ向かいました。
渋滞も無く順調に走れるのは嬉しいですが、このまま進むと昼食場所に到着するのが早すぎてしまいます。
なので、友部SAでトイレ休憩をお取りしました。
休憩をお取りして進んでいくとちょうどよい時間に到着できました笑

お肉いっぱい!!\(^o^)/
当社が茨城方面の行程を企画したら高い確率でこちらのお店をご案内します。

はっきりと覚えていませんが、一番手前が常陸牛の膝の部分でポン酢をかけていただきます。
油が少なくサッパリとしていました。

左上の常陸牛のローストビーフの下にはハンバーグがあり、上の小皿はすき焼きでした。
そして左のお肉の塊はナイフを使わなくてもかみ切れる軟らかさでガーリックソースをかけて食べます。
どのお肉も肉汁がジュワッと出て、しつこくなく食べられるお肉でした。

食後に出てきたコーヒーはコーヒーカップがちゃんと温めてありコーヒーを入れたときの温度差を出来る限りなくし美味しく飲んでいただきたいというお心使いが感じられました。

社長が食べたハンバーグです。
これ一つでお腹いっぱいになったようですよw

ちなみに上のお料理3枚の写真はコンデジで撮影したものです。

一足先にバスに戻ってしばらくするとお客様が戻られました。
皆様にご満足いただけたようでよかったです\(^o^)/

お腹が満たされて、ぽかぽか陽気、この時期には珍しく冷房を入れて走っていると賑やかだったのが段々静かになっていきましたw

国道50号をゆっくりと走り、皆様がお目覚めになる頃にタイミングよく那珂湊に到着しました。
15時30分くらいだったと思います。
いつも休日の那珂湊はとても混雑しているのですが、お昼時を過ぎて15時をまわると一気に空いてきます(´∀`)

しかし、16時くらいまではお店も出店も賑やかに営業しております。

那珂湊でお魚さんを購入した後は、この日の最後の立ち寄り場所「磯前神社」に向かいました。
那珂湊からそれほど離れていなく、20分位で到着です。

ちょうど2月3日で節分でしたので「豆まき」をしていました。

日が暮れ始めて足元が見えなくなってきたころお客様が戻ってこられました。
お客様のお一人がお菓子の袋を持ちながら帰ってこられたので伺ってみると、豆だけではなくお菓子もまいていたそうです(´∀`)

皆様お揃いになりバスは出発しました。
今回の行程はこれで終了です。
この後国道51号を走り、夕暮れを見ながら東関道を再び走って無事に降車地へ着きました。

                                                   N・I

11月18、19日 会社の近くのお客様をお乗せして伊香保温泉に行ってきました\(^o^)/ 2日目

2日目になりました。

この日も朝から快晴で風もなく旅行日和でした(^ω^)
朝の点呼・点検を終えて、出発時間がゆっくりなので旅館の駐車場でゴルフクラブとテニスラケットを素振りしてました笑

素振りを終える頃、お客様がいらっしゃって朝のご挨拶をして行程の確認をしました。

2日目の行程は
旅館ー榛名湖ー水沢観音ー群馬舞茸センターー昼食ー帰路
という行程でした。

皆様お揃いになり、バスは出発です。

月曜日の朝、榛名湖に向かう道は通勤の車で交通量が多いかと思っていたのですが・・・ほとんど車が走っていませんでした(^。^)
榛名湖への一本道はクネクネと連続カーブが多く、ちょっと走りづらい道なのです(-_-;)
カーブが終わると、北海道を思わせるような高原の中の直線になります。
ここまで来ると快適な道になります笑

榛名湖到着です\(^o^)/

紅葉が終わってしまっている(-_-;)

駐車場には乗用車もバスもいませんでした笑

気温が低くお客様は「寒いねぇ~」とおっしゃいながら早目に戻られました。

秋から冬の支度をしている榛名湖を後にして、次は水沢観音に向かいました。
来る時通ったクネクネ道を再び通り、伊香保の温泉街に別れを告げ水沢観音に到着です!

何故か人が多かったです笑

御朱印を集めていらっしゃるお客様が張り切って向かっていきました(^。^)

水沢観音の次は「群馬舞茸センター」に向かいました。
移動時間約10分で到着です(近いっ!!)

我々が到着してしばらくすると他のバスがどんどん入ってきました。
昔も今も人気のあるところですね(^○^)
こちらの舞茸は大きくて美味しいですものね。

舞茸工場の見学を、流暢に話すガイドさんの説明を聞きながら皆様笑っていましたね(^○^)

皆様が早く戻られて、若干昼食には早いですがお土産を買われるお客様がいらっしゃるので昼食場所の「上州物産館」に向かいました。

移動時間15分、上州物産館に到着です!
伊香保周辺は次の立ち寄り場所までの距離が短いですね笑

さて、この日の私のお食事は

なかなかよいお弁当でした。
ちょっと分量が少ない(-_-;)

舞茸のてんぷらがあり水沢うどんもちゃんとありました\(^o^)/

舞茸のてんぷらに何かまぶしてありましたが、何かはわかりません。
スタッフさんに質問しようとしたのですが、お昼時でみんな忙しそうなので申し訳ないと思いやめました。

お弁当を戴いて、売店を見てみると私の手にちょうど良いサイズの小銭袋がありました。
最近、友人が小銭袋が壊れたというのを聞いていたので友人の分も購入です笑

お客様もお土産を購入されて皆様バスに戻られました。

今回のご旅行の行程はこちらで終了でした。
降車地への到着がずいぶん早くなってしまうので、お客様に確認すると「明るいうちに帰れるからいいね」とおっしゃられました笑
最近、日が落ちるのが早くなって夜道が危ないので気持ちはわかります(^ω^)

この後は渋滞等も無く、PAで休憩をお取りしながら順調に帰ってきました。
皆様バスを降りられてから「またお願いしますねー」とおっしゃってくださり、ほっとしました。
そして私も楽しいお仕事になり嬉しく思っています。

また機会がございましたらご利用くださいね\(^o^)/

                                                N・I

11月18、19日 会社の近くのお客様をお乗せして伊香保温泉に行ってきました\(^o^)/ 1日目

いつもお世話になっている旅行業者様のお仕事で、11月18日と19日の1泊2日で伊香保温泉に行ってきました。

今回のお客様は会社の近くにお住まいの方々なのですが、初めてお乗せするお客様で私はどんなお客様なのだろう?とお会いするのが楽しみでした。

当日の朝、会社で出庫前の点呼・点検を終えてしばらくすると車庫からご乗車のお客様が遠くの方から歩いていらっしゃいました。

配車場所には配車時間20分前に到着しましたが、すでに1名様いらっしゃってびっくりしました笑
バスの外で話していると同じようなタイミングで皆様いらっしゃり、あっという間に11名様全員お揃いになりました。

とても優しく、にこやかで人柄の良いお客様ばかりで安心しました(^○^)

朝のご挨拶をして、行程の確認をし、バスは出発しました。

今回の行程の1日目は
配車地ー松岡醸造ー昼食ー少林山達磨寺ー伊香保神社ー伊香保温泉
という行程です。

地元の人しか知らないような裏道を走り外房有料道路へ入りました。
大宮I・Cから東金有料道路に入り東関東道へ接続しました。日曜日の朝ということもあり渋滞が無くスイスイ走れました(^ω^)
最初の休憩は湾岸習志野PAでした。
PAには秋の日曜日ですから観光バスが結構並んでいましたね。

お客様がバスから降りられてしばらくするとDPRの浄化装置が働くと白い煙が沢山出て、早く戻られたお客様がその煙をみると「すっげー煙が出てるよー!!壊れたのっ!?」と驚いてらっしゃいました笑

休憩を終えてバスは東関東道を進み、高谷J・Cから外環道へ接続、そのまま関越道へ入りました。

ちょっと急がなければならなかったので、本来なら三好SAで休憩をお取りしたかったのですが素通りしました(-_-;)
嵐山小川I・Cで下りて、最初の立ち寄り場所の「松岡醸造」さんに到着です\(^o^)/

お客様はこちらで酒造見学をされました。
お客様が酒造見学されている間、私は時間が出来ましたので撮影をしてきました。

今ではあまり見られなくなった、一升瓶のケース積み上げ笑

たまには・・・と思い、インスタグラム風な撮り方をしてみました(^ω^)
このお水、飲めます!

売店には色んなお酒が沢山ありました。
皆様結構買われていましたね笑
見ていると焼酎が売っていたので、年末に私が高校生の頃お世話になった塾の先生にもっていく芋焼酎を私も買いました(^ω^)

皆様お揃いになり、松岡醸造さんを出発しました。

次は昼食場所の「松邑(まつむら)」さんへ向かいました。
再び関越道に入り、高崎玉村I・Cで下りて10分ほど走ったら到着です。

日本庭園みたいな入口ですね笑

松邑さんは豆腐料理のお店だそうででっかく「とうふ」って書いた暖簾がありました。
私もお豆腐が好きなので、どんなご飯が戴けるのか楽しみでした(^ω^)

美味しそうなお料理が出てきました。キタ――(゚∀゚)――!!

写真・・・ちょっとブレていますね・・・感度上げたのに(-_-;)
左上の青いお皿に盛ってある「豆腐のおから」は普通のおからにしっかりと豆腐の味と香りが感じられ、黄色いお皿の盛ってある「豆腐のサラダ」はお煎餅ののように無意識に手を出してしまうようなお味でした(^。^)

さて、お腹も満たされて皆様全員ご乗車されて、バスは次の立ち寄り場所の「少林山 達磨寺」さんに向かいました。
昼食場所から達磨寺さんは20分くらいで到着できる距離にあります。

あっという間に到着です笑

達磨寺というだけあって、入口に達磨がありました(^○^)
バスを駐車して、私もお客様と一緒に参拝に行くことにしました。
バスは道路沿いに駐車場があるのですが、乗用車は上の方に駐車場がりますので行かれる方はお間違えの無いようにお願いします笑

立派な門構え。

この階段は230段あるそうです。
ちなみに、階段を上らない別の行き方もあります。

達磨さんが両脇に沢山ありますね。

良いことありそう\(^o^)/

参拝が終わり、階段を下りようとしたらなかなか良い景色だったのでパシャリ笑

そして駐車場に向かうときにバスが良い感じに写りそうなので撮ってみました。

皆様ご乗車され、伊香保神社へ向かいました。
予定の時間よりずっと早く出発したので、のんびり走って行くことができました\(^o^)/
やはり観光バスはゆっくりまったり走って行くのが一番ですね笑

お客様の賑やかな声を聴きながら走り、伊香保神社の下の駐車場に到着しました。

この時、私もお客様も運がよかったです。
というのも、我々が到着したときは駐車場所が空いていたのですが5分後に次から次へと観光バスが来て、後5分遅かったら駐車できませんでした(^ω^)

日曜日なので大変賑わっていました。

紅葉も良い感じになっていました(^ω^)

今回のお客様の中に「御朱印」を集めてらっしゃるお客様がいまして喜んでいらっしゃいました笑

さて、日が落ち始めた頃お客様が全員そろわれましたので、この日のお宿「塚越屋七兵衛」さんに向かいました。
塚越屋七兵衛さんへ行くのに、道幅が狭いのと勾配が急すぎてバスは近道が出来ません(;O;)

到着しました塚越屋七兵衛さん!

駐車場に案内してくださる方と仲居さんがとても優しい方でした。
バスの掃除を終えて、乗務終了の点呼・点検をしてゴルフクラブを素振りして旅館に入りました笑

チェックインを済ませて、お部屋に向かいました。
と、その前にロビー周辺を軽く撮影。

撮影をして、缶コーヒーを買って(160円高っ!!)お部屋に向かいました。

綺麗なお部屋!(^O^)/

夕食までは時間がありますので、ゆっくり伊香保温泉に浸かってきました。

時間になったので夕食会場へ向かいました。

美味しそうなお食事(´∀`)

料理の説明を聞いたのですが・・・よく覚えてないです、すいません(-_-;)

温泉に入ってご飯を戴いて、明日に備えてほど良い時間に床につきました。

                                                   N・I

4月24日~26日 笠間、猪苗代、母畑温泉に行ってきました。最終日は那珂湊(`・ω・´)

あっという間に3日目、最終日になってしまいました。

この日は前日の雨が嘘のように朝から晴天でした(^。^)
朝から気分よくバスを拭いて、点呼と点検をしました。
時間があったので1枚だけパシャリ。

さて3日目の行程は
旅館ー薄皮まんじゅう柏屋ー那珂湊ーかねふくめんたいパークー帰路
という行程です。

出発時間近くになり、バスを玄関先に付けるとすでにお客様がいらっしゃいました。
最終日なので皆様お土産を沢山買われたようで、お荷物とお土産でトランクの中がいっぱいになりそうでした(^○^)

全員ご乗車され、仲居さんがお礼のご挨拶されてからバスは出発しました。

初日に走った「御斉所街道」を再び走り、いわき湯本I・Cの近くにある「薄皮まんじゅう柏屋」さんへ向かいます。
快晴の中、交通量も少なく快適に走れました\(^o^)/
鮫川沿いに咲いていた八重桜もまだ散ってはなく綺麗に咲いてました。
写真撮りたかったなぁ~www

 柏屋さんに到着です!

皆様おまんじゅうの袋を沢山持って戻ってこられました笑

さて次は昼食場所がある那珂湊へ向かいます。
柏屋さんは高速道路の出入口の前にありますから便利ですね(^。^)

常磐道をスイスイ走って日立南太田I・Cを下りて一般道を進むと「ひたち海浜公園」の近くで渋滞しました(^_^;)
ひたち海浜公園でお花鑑賞のイベントが模様されているので、その影響でしょうねぇ笑

那珂湊に到着しました。
すごい賑わっていました!

人も車もバスも多くてお客様は歩き憎そうでした(^_^;)

さて那珂湊と言えばお魚さん笑
お刺身!(^^♪

食事場所の「ヤマサ水産」さんもとても混んでいました。

お刺身♪
お刺身♪
このあさりのお味噌汁なんですが、あさりが結構大きくて沢山入ってます。

写真ではわかりずらいですね笑

余談ですが、ヤマサ水産さんに来るとスクーターに乗ってやってきて、いつも明るく優しい笑顔で出迎えてくれて、聞き取りやすい声で案内をしてくれる駐車場のおじさんが最近いない。
気になって聞いてみると具合が悪くなってしまって退職してしまったらしいのです(+_+)
おじさんに会うと那珂湊にきたなぁって思えたんですよねぇ(・´з`・)
元気になったらまた戻ってきてお客様をご案内してくれると信じて待つしかないですねぇ・・・

那珂湊を後にして、次は15分ほど移動してめんたいパークにやってきました。

辛子明太子の試食を私も戴いて、紋甲いかと明太子のコラボレーションされたものを買い今夜のおかずにします笑

お客様も結構購入されていましたね。

最後の立ち寄り場所を後にして、バスは降車地に向かいます。
常磐道は渋滞無し!
中央環状線でちょっと渋滞しましたが、到着予定時刻に大きなズレもなく到着できました\(^o^)/

降車地にて皆様と添乗員様にご挨拶をして私は車庫に戻りました。

またいつの日かお会いできる日を楽しみにしています。

                                                  N・I

4月24日~26日 笠間、猪苗代、母畑温泉に行ってきました。2日目は高柴、猪苗代(`・ω・´)ゞ

2泊3日での運行2日目は三春、猪苗代方面へ参ります( ^ω^ )

この日は朝から大雨でした。

バスの点検をしてロビーで新聞を読んでいるとお客様がいらっしゃって朝のご挨拶しながら談笑。
出発時間近くで記念写真を撮られていましたw
出発時間は他のバスとほぼ同じでしたが、運よくお客様が乗車される時には他のバスは出発した後でした(^^)/

全員ご乗車されバスは出発です(`・ω・´)ゞ

2日目の行程は
旅館ー高柴デコ屋敷ー猪苗代ー昼食ー旅館
と私にはとても楽な行程でしたv( ̄Д ̄)v イエイ

旅館を出発して少し走ると福島空港の脇を通ります。
そう、母畑温泉は福島空港の近所にあるのです。
タイミングよく飛行機が離陸していったようでお客様は大喜びでした( ^ω^ )
もちろん私は見れませんでした、前を向いて運転してますので笑

旅館を出発してから1時間ちょっと走り高柴デコ屋敷に到着です。
しかし、到着しても雨は止まず写真は撮れませんでした(T_T)
お客様も大雨の中の散策は気が引けるようで数名様しか散策に行きませんでした。
散策のお客様がお戻りになるまで散策不参加のお客様とバスの中でずっと笑い話をしていましたwww
楽しいひと時でした(*^。^*)

お客様が戻られて、バスは猪苗代湖に向けて出発しました。

あっという間に猪苗代湖の昼食場所に到着です(^◇^)
猪苗代湖に到着する少し前から、段々雨が止み始めました。

さてこの日の昼食は

美味しそうな・・・いや、美味しい中華でした(∩´∀`)∩ワーイ

昼食を戴いて外に出ると雨は降っているのかわからないくらいにまでなっていました。

さて次は旅館に戻ります。
どうやら真ん中の日は旅館でゆっくり過ごしたいというご希望だそうです。

磐越道に乗り休憩をお取りして、14時30分頃旅館に戻って参りました笑
3日目は晴れるのでバスを洗車して車内清掃をして私のお仕事は終了です。
事務所の運行管理者に点呼の電話をすると終わる時間の早さに驚いていましたwww

お天気が良くなり、せっかくですので八幡屋さんの周りを散策することにしました。
旅館の方に聞いたら裏の山にお稲荷さんがあるとのことで行ってみることにしました。

お稲荷さんに向かう途中に小さな滝があったのでパシャリ。

2枚目は露出上げすぎですね(-_-;)

先に進むと沢山の鳥居がありました。
この先にお稲荷さんがあるようです。

ちょっとモノクロで撮ってみよう・・・

お稲荷さんが見えるところくらいまで来ると八重桜がありました。

きれいですね。
タイミングよかったですヾ(≧▽≦)ノ

お稲荷さんに到着しました。
が、何だろう・・・写真を撮ってはいけないような気がしました・・・
ですので1礼をして写真は撮らずに戻ることにしました(`・ω・´)ゞ

戻り道はこんな感じ笑

このお稲荷さんは旅館よりも高いところにあるので途中から八幡屋さんを見ると一軒宿らしい写真が撮れました(^◇^)

この後戻って温泉に入り、夕食の時間まで新聞を読んでいました笑

夕食の時間になり会場へ赴き、連泊なので前日と同じお料理なのか聞いて見ると違うお料理でしたv( ̄Д ̄)v イエイ

美味しそうな牛肉の陶板焼きキタ――(゚∀゚)――!!
カニしゃぶー!

確実に体重増えましたね笑

最終日の3日目は薄皮まんじゅうで有名な柏屋さんに立ち寄り、那珂湊へ向かいます。

                                  N・I

4月24日~26日 笠間、猪苗代、母畑温泉に行ってきました。1日目は笠間(`・ω・´)ゞ  

今回はいつもお世話になっている旅行会社様のお仕事です( ^ω^ )

前日のお仕事が渋滞により入庫の時間が少しずれまして帰宅するのが遅くなりましたが、早めに寝て睡眠時間は十分取れました(^◇^)

朝、事務所についてバスのボディを拭いて、点呼&点検をし、今回は2泊3日なので行程を間違えないように再確認して出発しました。
予定到着時間がかなり早いですが、今回は船橋に配車しなければならず京葉道路で事故渋滞でも起きたら大変なことになりますからかなり早めの出発です(^_^;)

・・・何事もなくがあっという間に到着しました笑

到着する少し前に日が昇り始めてきました。
が、予報通り曇りです(+o+)

しばらくするとお客様がいらっしゃいました。
今回初めてお乗せするお客様ですからちょっと緊張しますねw

朝のご挨拶をして、皆様ご高齢の方ですが・・・ビールケースが3つ4つ・・・
そんなに呑めるの?と思うくらい積みました笑

皆様お揃いになりバスは出発ですヾ(≧▽≦)ノ

出発する前からですがバスの中は大変賑やかで、この賑やかさがずーっと続きます。

今回は2泊3日の運行です(`・ω・´)ゞ
1日目は
配車地ー笠間稲荷神社笠間焼壷元ふくだー昼食ー母畑温泉
という行程です。

バスは笠間稲荷に向けて渋滞もなく順調に常磐道を走り、守谷SAで1回目の休憩をお取りしました。
平日だというのに観光バスと乗用車が多かったです。

そしてバスは笠間稲荷神社の前にある「松緑」さんに到着しました。
この松緑さんは笠間稲荷のご神酒を作る醸造元です。おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)ー

松緑さんの中を通り、笠間稲荷神社へ。

仲見世空いてますね(-_-;)

到着!(∩´∀`)∩ワーイ

手と口を洗いいざ本殿へ入ります。

立派な建物www

本殿のすぐ隣に藤が少し咲いてました。

藤が綺麗でしたが、本殿の隣りにある松もお手入れもされていてすごく立派でした。
藤で思い出しましたが今年はまだ足利フラワーパーク行ってないです(T_T)

神社内をウロウロしていると大切にされている大きな石がありました。
私は石の名前を見たとき「えっ?本物?これなの?」と思いました。

国歌「君が代」によまれている「さざれ石」です!!(;゚Д゚)
さざれ石の本物を見れたことに感激と来てよかったと思いながら笠間稲荷神社を後にしました。

さて次は笠間焼の壺元「ふくだ」さんにお邪魔しました。

ふくださんに向かう途中、せっかくですから笠間駅の前を通りまして、バスではちょっと狭い道を進みふくださんの駐車場に到着です。

駐車場から3分ほど歩くのですが、途中に綺麗なお花が咲いてましたのでパシャリ。

壺元ふくださんに到着です!

敷地内に入るとすぐに「いらっしゃいませー」と言っているかのように立っていました。

世界一大きい焼き物の花瓶です(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ー

そして奥の方に行ってみると・・・

圧巻ですね。

一通り見て、私がバスに戻るとしばらくしてからお客様もお戻りになりました。

次は昼食です。
笠間から15分くらい走って昼食場所に到着しました。
この日の私の昼食は

やった!おうどんと天丼だー!(∩´∀`)∩ワーイ

おうどんは作りたてで暖かく程よい味加減で分量もちょうどよかった。
天丼は甘辛いタレがご飯にかかりすぎていなくてふっくらしたご飯と、ころもが少しパリっと感を残してありました。
サラダは冷蔵庫から出してきたばかりのキンキンに冷えすぎたものではなくてお腹の心配をせずに食べられましたw
デザートは桜のゼリーでした(´∀`*)ウフフ

昼食を取り、バスは連泊する福島県の母畑温泉「八幡屋」さんへ向かいました。

この日は時間が押してないので、いわき湯本I・Cで下りて一般道を走りました。
御斉所街道と言われる道路で緑豊かな山道です笑
途中、鮫川という川の側を走るのですが川の脇を見事な八重桜並木がありました。
雨が降っていたのでバスを停めて写真を撮りに行くことができませんでした(つд⊂)エーン

母畑温泉「八幡屋」さんに到着です!
バスの掃除をしてこの日のお仕事は終了です(_´Д`)ノ~~オツカレー

久しぶりに温泉に入ってゆっくりできました( ^ω^ )
八幡屋さんの温泉は熱すぎないし、内風呂も露天風呂も広いのでゆっくり入れます。

温泉に入った後はお食事!ヾ(≧▽≦)ノ
この日のお食事は

どーーーん!!
アワビ来たーキタ――(゚∀゚)――!!
牛肉キタ――(゚∀゚)――!!
大ボリュームーーーーーー!!!

豪華な夕飯をゆっくり味わって早めに床に尽きました。

2日目は三春、猪苗代へ行きます(^^)/

                                  N・I

2月5日から2泊3日で甲府、箱根、湯河原に行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ

今回も張り切ってカメラを持ってお仕事行ってきます( ^ω^ )

早朝、夜が明ける前にバスを点検しエンジンをかけ暖機運転。
運行管理者と点呼して出発w

時間が早すぎるのと朝日がきれいなので今日1回目の写真撮影(´-`*)
「天気もよくて朝日がきれいだなぁ」と思いながら反対側を見るとお月さまが!!

今日も良いことがありそうだな、うん。

配車場所に到着!
しばらくしてお客様がいらっしゃり、さっそくご挨拶と今回の打合せをしました。

今回のお客様は、なんと30年間毎年同じメンバーでご旅行にいってらっしゃるお客様ですスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
皆様同い年で同級生だそうです。

さて、本日の行程は
配車地ー甲府で昼食ー昇仙峡武田神社本坊酒造 マルスワインー石和温泉
という行程です(`・ω・´)ゞ

バスが出発して間もなく、ビールの蓋を開ける音がしました笑

湾岸線を走って横浜付近を走っていると富士山がとてもはっきり綺麗に見えてました。
保土ヶ谷バイパスを走り横浜町田I・Cから東名高速に乗り圏央道へ接続・・・渋滞も無くスイスイ走れました(^◇^)

何度か休憩をお取りして甲府昭和I・Cで下ります。

昼食場所に到着!
この日の昼食場所は「笹ご茶屋」さんです。

いつも店員さんが明るく出迎えてくれて、店内も清潔にされています(`・ω・´)
お客様がぶつからないように座席の間を広くしてくれていて移動しやすいですね。

この日の昼食はこちら!

名前がわかりません!笑

昼食が終わり、お客様は午後の分のビールやおつまみを買いに隣りのコンビニへ。
重たくなるのが予想できたので私もついて行くことにしましたw

さて次は昇仙峡へ向かいますヾ(≧▽≦)ノ
これだけ天気の良い日なので、昇仙峡もとてもきれいなはず!

細い道、連続した急なカーブをマイクロバスは余裕で登ってくれました。
途中、昇仙峡の名物?で馬車に乗れるところがあるのですが・・・お馬さんがいない(◞‸◟)
平日はいないのかなぁ・・・

お馬さんがいない駐車場を横目に見ながらバスは走り続けました。

昇仙峡に到着!

すごくきれい!!ォオー!!(゚д゚屮)屮

来てよかった(^^♪

昇仙峡にはまだ雪が残っていました。

この先にロープウェイ乗り場や「影絵の森美術館」があるのですが、ロープウェイは修理中でお店もほとんど定休日とのことでここでUターンでしました笑

天気もいいし、お客様は記念写真を撮ったり景色を堪能されて楽しそうでした(´-`*)

さて、次は武田神社に向かいます。

昇仙峡から武田神社に向かうのに裏道というわけではないですが、少し狭い道を走ります。
途中のヘアピンカーブで甲府市街が一望できるスポットがあるのですが、残念ながら駐車場がないのでお停めすることができず徐行しながら案内だけいたしました(T_T)

武田神社に到着です。

・・・すいません、武田神社の写真はこの1枚だけです。
というのも、武田神社は入口でお客様に降りていただいてからバスは離れた駐車場へ回送しなければならないのです。
お迎えに行ったとき、急いで撮ってきました(^_^;)

さ、次はこの日最後の立ち寄り場所「本坊酒造 マルスワイン」さんです。

皆様見学とワインの試飲をされてお顔が赤くなって帰ってこられました笑

帰り際、スタッフさんが「ドライバーさんどうぞ」と何か持ってきてくれました((o(´∀`)o))ワクワク
「ワインかな?」と思いきや「財宝」と書かれたペットボトルのお水でしたw
お客さまが「ちょっと水買ってくる」とおっしゃられました。
ちょうどタイミングよく私が持っていたので「どうぞ3万年前の財宝というお水です。お店の方からお土産に頂いたものですが笑」と伝え、差し上げました。

この日の行程が終了し、お宿へ向かいます。

石和温泉「華やぎの章 慶山」さんです!
バスを駐車場へ移動し私の乗務も終了です。

明るいロビーに心安らぐお琴の音色。
正面にお雛様が飾ってあります。

この奥を見てみると

録音したのを流しているのではなく実演だったのね!!( ^ω^ )

広々とした湯船、程よい湯加減の露天風呂、熱めのサウナに入り食事会場へ。

この日の夕食はこちら

 

2日目になりました。

今日も朝から快晴です( ^ω^ )
石和の朝は思ったよりもずっと寒かった・・・。

バスの点検をして、暖機運転しながら暖かい缶コーヒーを飲むとほっこりしますw

お客様に朝のご挨拶をして行程の確認。

この日の行程は
お宿ー河口湖畔ー宝石の森ー忍野八海ー奥湯河原温泉
という行程になります(`・ω・´)

バスが出発して1分後、「運転手さ~ん、コンビニ寄ってぇ」。
この日のお酒とおつまみを購入されるそうです笑

というわけで、この日の最初の立ち寄り場所は有名コンビニエンスストアになりましたwww

コンビニを後にして、バスは河口湖に向けて走ります。

御坂トンネルを抜けた後、富士山がとてもきれいに見えましたヾ(≧▽≦)ノ
これは写真に撮っておこうということで、湖畔近くで安全にバスを停められる所でお停めし写真撮影ヾ(*´∀`*)ノ

富士山を背景に、皆様記念写真を撮られて喜んでいただけました( ^ω^ )

さて、宝石の森に到着です!

河口湖周辺は結構雪が降ったんですねぇ。

宝石の森を後にして忍野八海へと向かいます
忍野八海に向かっている途中でトイレ休憩をとるために富士山ビジターセンターに急きょ立ち寄ることになりました。
外国のお客様が沢山いらっしゃっていてとても賑わっていましたww
雪を見るのと触るのに感激しているように見えました(^^)/

忍野八海に到着です!

富士山の雪解け水・・・冷たすぎ!!(*´Д`*)

池の水が透き通っていてほんときれいでした。
他にも写真を撮りましたのでフォトギャラリーのほうに載せておきますね(*^_^*)

さっ!次は昼食です!(∩´∀`)∩ワーイ

到着しました浅間茶屋さんの山中湖畔店!

この日の昼食は吉田のうどんです。

ちょっと薄めのスープに海老天と椎茸のてんぷらがのり、固めのうどんが沢山入っています。
ご飯は白米ではなくしょうがのご飯だそうですw

早く食べ終わってしまったので、山中湖を撮影しに表に出ました。

山中湖周辺はだいぶ雪が降ったみたいですね。
道路脇に除雪した雪がたくさんありました、そしてだいぶ気温が低い日が続いたようで写真ではよく見えませんが湖は凍っている部分が割と多かったです。

あぁ~~、午後になったら富士山に雲がかかっちゃった(^_^;)

さて、この日の行程はこれで終わりになります。
今回は箱根回りで湯河原パークウェイを通って、ゆっくりとお宿のある奥湯河原温泉へと走っていきます( ^ω^ )

急な下り坂が続く湯河原パークウェイを徐行に近い速度で下りていき、この日のお宿「山翠楼」さんに到着です!

車内清掃をして、私のお仕事は終了です。
時間があるので館内の撮影に行きました笑

立派な生け花w

ラウンジの先には売店があり、そこできれいに横並びした方々が私に「買ってー!連れてってぇー」と言わんばかりにこっちを見ていましたwww
その方々がこちら

ごめんなさーい!と心の中で思いながら売店を後にしました(^_^;)

この後外に出て不動滝を見に行きましたが、そのお話はまた今度にします。

夕飯の時間がやってまいりました(*´▽`*)

とても丁寧に盛り付けされ、鮮度もお味もよい夕飯でした(^◇^)

美味しい夕飯をいただき、お星さまを見ながらゆっくり浸かれる展望露天風呂を出て部屋に向かう途中、ふと「あ、お星さまを撮ろう」と思い、着替えて外へ笑

先日、FBに載せた買ってきたばかりのレリーズを試す時がやってきました!!
私のOM-D  M5-MarkⅡはどのくらい綺麗に星空が撮れるのか!!

三脚良しっ!設定よしっ!レリーズセット!
撮影開始!(`・ω・´)ゞ
1枚目・・・真っ暗!笑

2枚目・・・レンズの汚れでお星さまじゃないものが写っているっ!笑

3枚目・・・

納得しました。
寒いので部屋に戻りますm(_ _)m

3日目最終日です。

この日も朝から良い天気で雲一つない日でした。
しかし、奥湯河原の朝は寒い(^_^;)

いつも通りバスの点検をして暖機運転、早すぎたのかお客様はまだいらっしゃらないのでラウンジで無料のコーヒーを飲みながら体を温めました(´∀`)

お客様がいらっしゃり朝のご挨拶。
行程を確認してバスは出発です(^_^)/

この日の行程は
大涌谷芦ノ湖海賊船箱根関所跡ー降車地
という行程です。

山翠楼さんに来る時に走った湯河原パークウェイをまた走り、芦ノ湖を眺めながら周遊し大涌谷に到着しました。
火山ガスの濃度が濃くて通行止めになってなくてよかったwww

バスを駐車場に停めて記念撮影を撮るために黒たまご館の前へ。
ちなみに黒たまご館の玄関先でこの方が愛想よく出迎えてくださいました(^○^)

お客様の記念撮影を終え、大涌谷を撮影してきました。

沢山雪が降ったんですね。
来る時の道、駐車場にも除雪された雪が積みあがっていましたね。

寒すぎてお客様が早くバスに戻られました笑

全員お乗せして、バスは出発。
芦ノ湖海賊船に乗るため桃源台港に向かいました。
この日もお天気がよく、芦ノ湖は寒いですけど気持ちよく船旅ができるはずです。

桃源台でお客様とはしばしお別れ、バスは箱根駅伝ミュージアム等がある箱根町港へ回送します。

箱根町港に到着して少ししたらお客様の乗船している船が来ました!キタ――(゚∀゚)――!!

お客様が降りてきて一言「寒い!!」笑

さて、バスは昼食場所でもある箱根関所跡へ向かいます。

「皆様ぁ~2分間のご乗車ぁ~お疲れぇ~様~でしたぁ~(^^♪」

バスはこちらの旅物語館へお停めして関所跡へ

平日ということもあり観光客は少なかったですね(^_^;)

さて、次は昼食です。

質素!!(+_+)
でも、お蕎麦はそれなりにおいしかったですね。

皆様をお乗せしてバスは出発。
この日の行程はこれで終了です。
降車地へ向かうにしても早すぎるので、お客様に確認したら他の方々とお会いするようで良いとのこと。

箱根新道を下り、最後に海老名SAにお寄りしました。

渋滞もなく予想通り早く降車地へ到着しました。

お客様に3日間お世話になり、お礼のご挨拶をして私の仕事は終了です。

またいつの日か当社のバスに乗ってくださいね\(^o^)/

                                                    N・I

1月21、22日に1泊2日で鬼怒川温泉に行ってきました(^◇^)

今回、1日目は朝から気持ちのいいお天気でした( ^ω^ )
バスのエンジンをかける時はフロントガラスは凍っていて、まだ陽は昇っていませんでしたが、暖機運転と乗務前点呼、点検を終える頃にはうっすらと夜が明けはじめてきました。

運行管理者に見送られ、事務所を出発。

お客様が私より先に来ていたら寒くて辛いだろうと思い、いつも通り早めの到着です(^^♪
車内は配車場所に着く頃にはしっかり暖まっていました。
配車場所に到着した頃、段々と朝日が昇り始めてきて「今回も寒いけど旅行日和なお天気になりそう」と思わせてくれました( ◠‿◠ )

お客様がいらっしゃいまして、ご挨拶と今回の行程の説明をして出発ですヾ(*´∀`*)ノ

1日目の行程は
配車地ー東北道ー道の駅日光「船村徹記念館」-片山酒造ー日光で昼食ー日光東照宮ー鬼怒川温泉
という行程です。

皆様旅慣れている方々なのでバスの中で靴を脱いですごせるように新聞紙とスリッパ、紙コップに紙皿、お箸をお持ちになられました笑
紙コップやお皿、お箸はこちらがご用意するものなのですが・・・気を使って下さってありがとうございます(´;ω;`)

出発して5分後、ワインを開ける音が・・・(はやーいwww)
さらに幹事様が「これ運転手さんの分ね」とお菓子と飲み物をくださいました。(ありがたすぎる~m(_ _)m)

バスは湾岸幕張PAに寄り、渋滞も無く順調に東北道に接続したのち日光有料道路の今市I・Cで下りまして、最初の立ち寄り場所「道の駅日光 船村徹記念館」に到着しました。

お客様の年代に合っているらしく、お客様は喜んでくださいました。

次は片山酒造さんにお寄りしました。

バスが到着すると女将さんらしい人が出迎えてくださいました(^◇^)

お客様が降りて店内に入ると酒造見学の説明をしてくださる方が「写真は遠慮せずに撮っていいですよ~」と言ってくれたので、私も同行させて頂くことにしました(∩´∀`)∩ワーイ

色々説明を聞いた中で一番記憶に残っているのがこれです。

酒蔵の天井に電線が通ってる!!
この電線の通し方は、新しく建てた酒蔵ではやってはいけないそうです。
聞けばこの酒蔵、100年以上建っているそうでこれだけ歴史がある建物だから特別に許可されてるそうです(`・ω・´)ゞ
たまにこういうのが好きな人が写真を撮りにくるそうですwww
説明を聞き終わって、皆様お酒と「酒粕」をたくさん買って戻ってこられました。

さて次は、日光東照宮の近くにある「ゆば遊膳」さんでご昼食です( ^ω^ )

日光に来たらゆば!
ゆば御膳ヾ(≧▽≦)ノ

ゆば焼売  寄せ豆腐 ゆば豆腐 ゆばの煮物 揚げ出しゆば

ゆば焼売も揚げ出しも煮物もとても美味しかった(´-`*)


昼食を食べた後は
日光東照宮を散策します。
平日だからなのか、冬だからなのか観光客はそんなに多くはいませんでした。

神橋の周りも全然人がいませんでした(◞‸◟)

食後でしたから、皆様登るのがキツそうでしたね。
東照宮の入口まで表参道を含めたら結構長い道になるんですよね。

到着です( ^ω^ )
表参道に入るところから団体のお客様と個人旅行のお客様が多くなってきまして、活気があってよかったです。

みなさん息を切らせていましたが、頑張って拝観もされました。
今回私は添乗員兼務で参りましたので、皆様と共に拝観しました。

 

一通り見て、お疲れになった方は私と一緒にバスに戻ります。
帰りは下りと言っても来た道を戻らなければなりませんが、来るときよりはずっと楽ちんですねwww

さて、皆様お揃いになり本日のお宿がある鬼怒川温泉へ向けて出発します。
お疲れになったのかバスの中は静かでした笑

本日のお宿「鬼怒川グランドホテル 夢の季」さんに到着です\(^o^)/

夢の季さんに到着後、幹事様と宴会の時間を決め、今回はカラオケBOXを使用されるので予約の確認をしお部屋とお風呂の説明を聞き私はバスを駐車場へ移動し館内をちょっと撮影してから車内清掃にいきました。

夢の季さんはロビーが広く、丁寧に掃除されていてとてもきれいなホテルです。
カフェラウンジから表の庭園へ出られるのですが、大切にしているらしく歩けません(^_^;)
ですので、許されている範囲から撮影しました笑

車内清掃を終えてお客様の食事の様子を伺って、私の仕事は終わりです。

さて、食事の時間になりました。
本日の食事は。

おいしそー!(´∀`)
というかおいしかったぁ~(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

 

2日目になりました\(^o^)/
この日は昨日とは正反対で朝から厚い雲が!
都心で雪が降る予報でした(^_^;)

出発時間が近づき、エンジンと車内を暖めながらお客様に朝のご挨拶をしました。
皆様ご乗車されて、仲居さんからお礼の言葉を頂きバスは出発しました。

さて、2日目の行程は
たまり漬け屋さんー大谷資料館道の駅 ロマンチック村ー昼食ー栃木蔵の街ー東北道ー降車地
という感じです(^_^)v

お宿を出発し、ほどなくしてたまり漬け屋さんにお寄りしました。
皆様目新しいものがなく
、すぐに戻ってこられました笑

バスは「日光杉並木街道」を走り大谷資料館に到着です(∩´∀`)∩ワーイ

大谷観音はよく来ますが、資料館の方へはなかなか来られませんので楽しみでした。
駐車場からの眺めはこんな感じで、大谷石の切り出し跡や大谷石で造られたトイレがありましたwww

お客様が周りを見渡している間にチケットを購入。
坑内に入るドアのところでこの方がお出迎えしてくれました(^。^)

坑内は寒いかと思いきやそれほど寒くはありません。
階段は最初と最後だけがきついですが、後は杖をお持ちのお客様でも大丈夫です。

 

さて、大谷資料館を後にしてバスは道の駅 ロマンチック村に到着しました。

土日はとても賑わいそうな雰囲気の道の駅でしたが、月曜日は閑散としてました(-_-)

さて、次は昼食場所の「宇都宮餃子 さつき」さんです(´∀`)

民家をリフォームしたお食事場所。
何年か前にこちらに移転したそうです。

人柄の良い店主さんに案内して頂き、餃子の説明もしてくれました。
そして私の食べた昼食はお客様とは違うものでした。

餃子定食w

皆様食事を終えられた後、餃子のお土産を沢山買われましたw

さて次は栃木の「蔵の街」へ参ります(∩´∀`)∩ワーイ

蔵の街に到着した直後、雪が降ってきましたΣ(゚д゚lll)ガーン

降り始めて間もないので積もってはいませんが、降り方は結構激しかったです( ;∀;)

雪の降る蔵の街は情緒があり、個人的には良かったと思えました笑

さて、2日間の行程を無事に終了致しまして帰路に着きます。

行程よりも早い時間に出発し高速道路に乗ると嫌な知らせが!(´;ω;`)
「降雪により岩槻I・C~浦和I・C渋滞、川口まで110分」Σ(゚д゚lll)ガーン

圏央道を走ろうかとも考えましたが東関道へ接続するまでに結構時間かかりますし、成田付近での事故や突然通行止めになっても困ると思い渋滞覚悟でそのまま東北道を走ることにしました(-_-;)

渋滞に入りとても長い時間ゆっくりと走らされました。

休憩をとるため、蓮田SAに寄りました。
渋滞中にあたりを見渡すと畑や田んぼが真っ白だったので蓮田SAも雪化粧してると思ったらやっぱりwww

樹氷みたいになってました笑

蓮田SAを出発して、まだ渋滞は続きました。

そして、次の川口PAにも寄りました。
この時には首都高速は結構通行止めになっているところが多かったです。
川口PAはほとんど車はいなくて入りやすく停めやすかったです(^○^)

川口PAを出たとき、徐々に渋滞が無くなりスイスイ走れるようになりましたが路面には雪が積もって危険でしたのでゆっくりと走行していきました。

最後に湾岸幕張PAで休憩をお取りして降車地に向かいました。

湾岸幕張PAも東北のPAみたいに綺麗な光景になっていました。

千葉東金道路の大宮I・Cを下りて外房有料道路に接続しようと考えていたのですが、すでに通行止めになっていましたね(+o+)
下りる前から予想はしていましたが「もしかしたら」というのに期待しましたが・・・甘かった笑
しかたなく渋滞がなさそうな一般道を時間をかけて走ることにしました。

一般道を走っている時に、お客様の電話がよく鳴っていました。
ご家族の方が心配して電話してきてくださったようで「大丈夫大丈夫!」とか「何時に着くかわからないけど、ちゃんと帰れるよ!えっ!?何?迎えに来てくれるの?大丈夫なの!?」というお声が聞こえてきました)^o^(

何とかあまり遅くならずに降車地へ到着しました(^_^)v

お迎えの方々はすでにお待ちになっていました。
あんなに大雪が降ったんですもの心配ですよね。
皆様バスから降りられて元気に帰宅されました(^^)/~~~
私もコンビニ寄って無事に事務所に到着いたしました。

2日間ありがとうございました。
今回は盛り沢山な行程でしたね。
歩く所も多くて杖をお使いのお客様には大変な所もあったと思います。
「今回も楽しかった」と思って頂けたら幸いです。
帰り道の大雪は記憶に残りますね笑

また来年もご用命頂けたらと思います(^○^)

                                           N・I